オーダーについてのご案内

オーダーの流れ

まずまるにサイトやInstagramのDM等でなんとか連絡をとってください。

オーダー考えてます、などを伝えて頂けると助かります。

オーダー内容を探りつつ、だいたいの金額とデザインを決めるやり取りをします。

金額、デザイン決定。

お支払い。

支払い回数、支払い方法を決めてから生地の購入にすすみます。

!!!生地を購入した時点でキャンセルは不可になりますのでお気をつけください!!!

※着ぐるみのみ1回払いか2回払いを選択できます。

 1回払いの場合は入金を確認したのち生地を購入します。2回払いの場合は半分の入金を確認したのち生地を購入します。

※都度頂いた金額の領収書をお渡しします。

途中経過を見ながら連絡をとり相談しつつ制作

完成

完成品の画像を見て頂いてから、残りの金額をお支払いしてもらいます(1回払い選択した方は関係なし)

イベント等で直接お渡しか、配送(その際にはご住所をお伺いします)

※2回払いの場合2回目のお支払い金額の領収書と、納品書もお渡しします。

※1回払いの方には納品書のみお渡しします。

注意事項

お金を頂く前ならいつでもキャンセルは可能です。

制作途中でも多少のデザイン変更も可能な限り承れますが、世の中には限度というものもありますのでご注意ください。

お支払い方法

会場での現金渡し

銀行振込

メルカリでの取引
このネットショップでの専用ページからお支払い
・クレジット
・キャリア決済
・銀行振込
・コンビニ支払い
・Amazon Pay
・PayPay

猫仮面や猫又ドールなどは基本的に1回払いです。

着ぐるみのみ、2回支払いを選択できます。

イベント等での直接支払いを選択した場合、領収書をお渡ししますので事前にご連絡ください。

オーダー品の送料について

基本的には料金の中に含まれていますので、完成品の発送については追加料金は頂きません。

後日配送先のご住所を伺うことのみご了承ください。

メンテナンスについて

基本的には技術料無料で行なっておりますが、配送の場合は送料をご負担ください。

イベント等で持参してくる場合は必要ありません。

故障した部品を取り替える場合は、部品の代金がかかります。

毛を汚したので張り替えたい場合、範囲や大きさにもよりますが、生地代がかかります。生地が手に入らない場合には別の意味で生地になることもご了承ください。

メンテナンスの場合、事前にご相談頂ければ金額提示できます。

製作者まるの技術スペックについて。

洋裁学校卒業済み。

洋裁系の資格は一通り取得してはいるけど、着ぐるみは最早あんまり関係ないよ。裁縫じゃなくて技術だよ。

ドレスなどのオートクチュール育ち。

若い頃はコスプレ衣装を自作していたよ。

オーダーを受け付けているもの

着ぐるみ

人間を辞めたい人間さん向けの商品

着ぐるみ(頭部のみ、両手、尻尾のセット)

口開閉できます。
ストローで水分補給。慣れれば着ぐるみのまま食べることも出来ます。
空調ファンはオプション(両耳に内蔵されます)
裏地の接触冷感&吸水&速乾&消臭
柔らか繊細なのでオール手縫い処理です。

猫じゃなくても可能。

ウサギ、オオカミなど、資料画像はあればあるほど良いです。

こちらの価格は約諭吉20〜30人ほどです。
デザインや時期により変動しますが、承った時点での金額から変動することはありませんのでご安心下さい。

猫仮面

着ぐるみよりもっとお手軽に人間を辞めてみたい人間さん向けの商品。

鼻までの仮面。

目は着ぐるみのものと同じ作りにはなっておりますが、仮面という性質上少し小さめです。

耳は立体になっており裏にピンがついていて髪に固定できるようになってます。

口元は人間状態なので会話や飲食に不便はありません。

こちらの価格は約諭吉1人ほど。

着ぐるみよりは手軽に手を出しやすい値段設定にしてます。

猫じゃなくても可だけど、猫科のみ。
なりたい柄の資料などがあると良い。
まずは相談のみのご連絡もオッケーです。

猫又ドール

約20センチ程のドール。
店長まるの代理、ミニまるちゃんシリーズ。
尻尾が二本あるので自立できます。
お座りもできます。わりと自由に動かせます。

猫又頭、服、靴付き。

こちらのオーダー価格は約諭吉1人からとなっておりますが、オーダーの難易度によって多少変動します(衣装の着脱や細かさによる)

猫又のみの受付。

その他

記載のないものでも、まずは相談から承ります。

例)クリスマスプレゼントにまるちゃんのぬいぐるみがほしい。
例)亡くなった猫に似せたぬいぐるみがほしい。